W洗顔不要のクレンジングとして、多くの女性に支持されているのがDUOクレンジングバームです。
累計販売数はなんと250万個という、かなり売れている人気のクレンジングバームなんです。
そんなDUOクレンジングバームが気になっている人の中に「お風呂に入りながらでも使えるの?」と言った疑問の声がありました。
クレンジングでメイク落としをする場合、面倒なのでお風呂に入りながら使っている方も一部いるようです。
DUOクレンジングバームの場合、お風呂に入りながら問題なく使うことはできるのでしょうか?
ここではDUOクレンジングバームがお風呂場でも使えるのか詳しく見ていきたいと思います。
DUOクレンジングバームを50%OFFで買えるのはココ♪
↓↓↓↓
DUOクレンジングバームは濡れた手だと効果なし!?
DUOクレンジングバームがお風呂でも使えるのか詳しく調べていると、「濡れた手でクレンジングするのは効果がない」と言う情報が公式サイト内にありました。
実はDUOクレンジングバームをはじめ、多くのクレンジングは濡れた手で使うと効果が半減するのです。
濡れた手でクレンジングを手にとっても、メイクや皮脂の油性汚れとの相性を悪くしてしまうからです。
つまり濡れた手だとメイクや、毛穴の汚れなどを落とすのにDUOクレンジングバームの強い洗浄効果が大幅に低下するからなのです。
せっかく洗浄効果の高いクレンジングなんですから、出来ればフルにその実力を体感してみたいですよね。
DUOクレンジングバームをお風呂場で使えるの?
DUOクレンジングバームは濡れた手だと、しっかりと洗浄効果を発揮できないと言うことが分かりました。
通常、クレンジングって言うと洗面所なんかで使うのが一般的ですよね。
濡れた手だと効果が半減すると言うなら、DUOクレンジングバームはお風呂場では使えないのでしょうか?
結論を言うと、お風呂場でも使うことは可能です。
もしお風呂場で使いたい場合には、入浴してある程度時間を置いてからDUOクレンジングバームを使ってみてもいいかも知れません。
入浴してしばらく中で過ごすことによって、お風呂内の湯気や、蒸気で閉じていた毛穴が広がっている状態になります。
毛穴が広がることによって、毛穴の奥に溜まっている汚れや、角質などが表面に浮いてきます。
その時にクレンジングすることで汚れを落とす効果が高まるからです。
もちろん、その場合には事前に手の水分をタオルなどでキレイに拭き取っておく必要がありますよ。
少し面倒だと思いますが、慣れれば大した手間でもないのでしっかりと手のひらの水分を拭き取っておきましょう。
またその他にも、お風呂に入ってすぐのまだ手が濡れていない状態で、クレンジングをすると言うのも方法としては一応ありと言えます。
DUOをクレンジングバームを洗い流す時は何℃がベストなの?
お風呂でDUOクレンジングバームをしっかりと肌に馴染ませた後は、ぬるま湯でバームを洗い流していきます。
その時に温度は冷たすぎず、熱すぎない温度の32度がおすすめです。
あまり冷たすぎると、せっかく開いていた毛穴が塞がってしまって、最後まで汚れを落とし切ることができません。
汚れを落としやすく、肌に負担がかかりにくい32度前後のぬるま湯でしっかりと洗い流していきましょう。
まとめ
ここまでDUOクレンジングバームがお風呂場で使えるのか見てきました。
入浴時に濡れた手だとクレンジングの効果も半減するので、タオルで水分を拭き取って使用すれば問題ないと言うことが分かりました。
本来洗顔やクレンジングのやり過ぎは、肌に必要な皮脂まで落としすぎてしまって肌乾燥を招いてしまいます。
でも、DUOクレンジングバームの場合はW洗顔不要ですし、保湿成分もたっぷりと配合されているので安心して使うことができますよ。
DUOクレンジングバームを試してみるなら公式サイトがお得です。
DUOクレンジングバームの公式サイトの定期便購入なら、定価の半額で購入することができますよ。